さて、前回の『イップ・マン』2部作に続きまして、WOWOWさんの映画サイト「Talkin'シネマニア!」に龍熱執筆によります李連杰主演『ワンチャイ/天地黎明』(91)、『ワンチャイ/天地大乱』(92)、『ワンチャイ/天地争覇』(93)の3部作を<栄光の「ワンチャイ」トリロジー登場!>と題して語りまくっておりますコラムが更新となっていますので、是非ご覧になってみて下さいね。
こちらがその「Talkin'シネマニア!」のアドレスです→http://blog2.wowow.co.jp/movieblog/
私も今回原稿書きのために『ワンチャイ』トリロジーを久々にジックリと観直したんですが、黄飛鴻vs厳振東の“スーパー・アクロバティック・ラダーファイト”、黄飛鴻vs納蘭元述提督の“無影脚”vs“布棍”の死闘、黄飛鴻&鬼脚七の師弟コンビが挑む“獅王争覇”、そのどれもが何度観ても決して色褪せる事がない素晴らしい完成度のクンフー・アクションでした!
この『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』こそが文字通り香港映画が世界に誇れる伝説のシリーズであると同時に、“功夫皇帝”李連杰生涯の代表作でしょう!と言うわけで、来年新春にWOWOWさんで放送予定の『ワンチャイ』トリロジー共々、是非「Talkin'シネマニア!」ご覧になってみて下さい!
こちらがその「Talkin'シネマニア!」のアドレスです→http://blog2.wowow.co.jp/movieblog/
私も今回原稿書きのために『ワンチャイ』トリロジーを久々にジックリと観直したんですが、黄飛鴻vs厳振東の“スーパー・アクロバティック・ラダーファイト”、黄飛鴻vs納蘭元述提督の“無影脚”vs“布棍”の死闘、黄飛鴻&鬼脚七の師弟コンビが挑む“獅王争覇”、そのどれもが何度観ても決して色褪せる事がない素晴らしい完成度のクンフー・アクションでした!
この『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』こそが文字通り香港映画が世界に誇れる伝説のシリーズであると同時に、“功夫皇帝”李連杰生涯の代表作でしょう!と言うわけで、来年新春にWOWOWさんで放送予定の『ワンチャイ』トリロジー共々、是非「Talkin'シネマニア!」ご覧になってみて下さい!