Quantcast
Channel: 超級龍熱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

遂に日本未リリースに終わった“五毒系列”の佳作、羅莽主演「金臂童」!

$
0
0

張徹監督による邵氏片にして羅莽主演「金臂童」(78)ロビーカード。
張徹が結成した異色ユニット“五毒”は、その京劇をベースとした驚異のアクロバットアクション、いわゆる“超級雑技片”で、当時邵氏兄弟公司を我が物顔で闊歩していた劉家良率いる劉家班を大いに慌てさせました。特に“五毒”たちの作品の撮影ペースは劉家班が1本取り上げる間に“五毒”たちは数本を取り上げるなど、まさに驚異的な速さで、これは“邵氏女帝”方逸華を大変喜ばせました。
ただ同時に“五毒”の“超級雑技片”には弱点もありました。それが映画のクライマックスで“五毒”たちが勢揃いした際に、京劇トリオの郭追、江生、鹿峯らが毎回披露するアクロバット&ウェポンアクションがどうしてもワンパターン化する事と、そこで京劇経験の無い孫建と羅莽が乱戦から“蚊帳の外”状態となる事です。
その“五毒”が直面する問題点の打開策的作品がこの「金臂童」でした。
主演の羅莽は南派の蟷螂拳を習得している“拳技”の達人で、郭追ら京劇トリオとは異なる武打アクションが体現可能な武打星でした。
また映画のクライマックスではテコンドー高手の孫建が郭追とハイアングルの前蹴りを連続で放ち合うという圧巻のキッキングアクションが展開され、結果この「金臂童」は数ある“五毒”系列作品の中でも一際異彩を放つ佳作となったのでした。
ただ惜しむらくは本作が国内で未DVD化に終わった事で、近年も「イップ・マン」シリーズで健在振りを発揮している羅莽の若き日の雄姿を日本のファンにも是非見て欲しいと切に願います。

Another Shaw Bros masterpiece Kid with Golden Arm.A Venoms are running wild!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

Trending Articles