「燃えよドラゴン」(73)から、オープニングの少林寺でのサモハンとの組み手シーン。私がサモハンにインタビューした際は「死亡遊戯」についての質問がメインでしたが、この「燃えドラ」の組み手シーンについても訊いています。
それが皆さんもよくご存知のリーさんはサモハンに「死亡遊戯」に出演(解元の役)して欲しかったけど、連絡の行き違いでサモハンは海外作品に出演してしまい、それをサモハンのバックレと取ったリーさんがこの組み手シーンの現場でサモハンを激しく問い詰めた、の有名なエピソードなどでした。
それとは別に私が前から疑問なのがこのリーさんvsサモハンは他のシーンに比べて極端にスチール写真の量が少ない印象があるんです。
その理由はワーナー側がアメリカに帰国後にリーさんが独自に追加撮影を行ったシーンだからか、あるいは私たちの目にまだ触れてないスチールが存在するのか、いずれにしろこの少林寺の組み手シーンから近代の総合格闘技の夜明けが始まった。それだけは間違いがない歴史的事実なのです。
Birth of MMA.Bruce Lee against Sammo Hung from Enter the Dragon.