「死亡遊戯」から、“龍殿”で池漢載を倒したリーが上階からの不気味な物音を見上げる。そしてそこには五重塔最後の試練である“未知の恐怖”が待っていた!
「BRUCE LEE in GOD/死亡的遊戯」(00)では78版「死亡遊戯」では分からなかった、実は五重塔内の闘いが4階と5階をスリリングにシンクロさせる形で描かれていた事が判明したのが大きな収穫でした。
それもリー監督はまず5階を一番先に撮影し、次に3階の“虎殿”、最後に4階の“龍殿”を撮影していて、それによって生じるコスチュームの汚れや顔の傷のダメージの差異を殆ど誤る事なく撮影した事に感心してしまいます。特にジャバールを倒したリーさんが階段を5階から4階、さらに3階へと降りるシーンは、それぞれの階のファイトシーンを撮り終わった後に毎回顔面の傷やコスチュームの汚れ(ジャバールの足型など)を施して撮っていたわけで、それは大変な労力だったと思います。
改めてもし五重塔の1階と2階のファイトシーンも撮り終えていたら、どれだけの壮大なスケールの格闘アクション映画になったかと思うと本当に未完成が惜しまれる“世界最強的格闘アクション映画”「死亡遊戯」です。
Battle at two floors inside pagoda.Cool pics from Game of Death.