Quantcast
Channel: 超級龍熱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

「死亡遊戯 GUARDIAN'S FIELD」③“蹴りの達人”黄仁植と野原のシーンの真実!

$
0
0

さて、「死亡遊戯 GUARDIAN'S FIELD」第3回は、いよいよ1972年に香港は新界で撮影された五重塔の番人たちのデモンストレーション映像について探求していきたいと思います。

まずは撮影順は逆となりますが、五重塔の1階を守る“蹴りの達人”黄仁植と野原のシーンについて考察します。李小龍監督が韓国から招聘した韓国合気道の大家池漢載と黄仁植を引き連れ、新界の野原で番人としてのデモンストレーション映像を撮影したのは72年の10月26日でした。

この黄仁植のデモ映像はドキュメンタリー作品『ブルース・リーの神話』(84)で僅かな時間ですが映像で観る事が出来ます。そしてこの『〜神話』の映像が公開された事で、私たちは黄仁植が実際に『死亡遊戯』の撮影に参加していた事を初めて事実として認識したわけです。さらに言えば最終的にこの新界の野原のシーンが黄仁植の『死亡遊戯』関連唯一の出演映像になったわけで、それを考えると五重塔1階での李小龍☓黄仁植戦が未撮影に終わった事が改めて悔やまれます。

黄仁植と『死亡遊戯』に関しては、数年前に私が世界初の形で独占インタビューに成功した陳銀和氏の『燃えよドラゴン』(73)武器博物館セットでのリハーサル映像の真実、または『死亡遊戯』の五重塔は4階“龍殿”での黄仁植による解元スタンドダブル担当などの新事実も出て来ています。

しかしそれらの事実も含めて、何と言ってもこの1972年10月26日に新界の野原で黄仁植がキックミットを持つ胡奀、そして黄仁植を取り囲んだスタントマンたち相手にどんな壮絶デモンストレーションアクションを見せたか?の謎こそがこの『死亡遊戯』と“蹴りの達人”黄仁植に残された最大最後の真実なのです!

そしてこのデスゲーム最大最後の真実は11月27日は闘道館で開催される「龍熱トークライブ2022」こと「死亡遊戯 GUARDIAN'S FIELD」で解き明かされるのだ!BRUCE IS BACK!!

 

「龍熱トークライブ2022」チケットお申込みはこちらです!→https://www.toudoukan.com/s/page/$/page_id/6885/?PHPSESSID=9hhv4esmmkpl99ftccsl20gsk1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles