さて、今月26日に開催予定の「龍熱トークライブ2023」には昨年に引き続き、我らが“和製ドラゴン”倉田保昭さんに動画参戦して頂いております。
今回はまず倉田さんに今年公開50周年を迎える『燃えよドラゴン』(73)について、倉田さんの『燃えよドラゴン』日本公開当時の思い出を交えながら熱く語って頂いています。
倉田さんにとっては同じく日本凱旋帰国作品となった『帰って来たドラゴン』(73)とシンクロする『燃えよドラゴン』の思い出とは?どうぞお楽しみに!
余談ですが、日本人映画関係者で李小龍と一緒に撮った写真が存在する数少ない人物の倉田さんですが、動画収録の際も私がご覧の『ドラゴンへの道』(72)ローマロケに出発する李小龍とリンダ夫人の後ろに倉田さんがハッキリと写り込んでいる写真について倉田さんに質問したところ、倉田さんはとても嬉しそうに「いやこの時はね、友人の陳羅拔が李小龍を一緒に見送りに行こう!って誘われて空港に行ったんだよ」と実に貴重なエピソードを笑顔で明かして下さいました。
さらにもう1本、倉田さんには『死亡遊戯』に出演している“丸太男”こと解元の貴重な生前のエピソードも動画で語って頂いております。
倉田さんと解元は呉思遠監督作品『餓虎狂龍』(72)などで共演しており、倉田さんは今は亡き解元の人柄を知る数少ない日本人武打星なわけです。
特に倉田さんにはその場で遂に発掘されたダン・イノサント☓解元のカリ対丸太戦の映像を観て頂き、倉田さんに丸太戦の生の感想を語って頂くという、まさにマニア号泣の動画コンテンツとなっています。
さらに私こと龍熱が倉田さんに“ある決めポーズ”をカメラに向かってお願いしたところ、倉田さんは「こんな感じかな!」と快くポーズを披露して下さいました。果たして“和製ドラゴン”が披露した、まさに最初で最後の激レア決めポーズとは!?
今回も倉田保昭さんが出演された2本の動画は「龍熱トークライブ2023」のみの完全限定上映となります。
さあ!我らが“和製ドラゴン”倉田保昭、奇跡の動画上映が決定した「龍熱トークライブ2023」をどうかお見逃しなく!よろしくお願いします!!我が名は李小龍!ENTER THE DRAGON!!ドラゴン登場!!
「龍熱トークライブ2023」チケットお申込みはこちらです!→https://www.toudoukan.com/ryuunetsu2023
We gonna proudly screening Japanese Legendary Dragon Yasuaki Kurata exclusive interview footages on Dragon Fever Talk Live2023!!
Yes Kurata talks about Enter the Dragon and his memories of old screen mate late Gai Yuen!!