さて、まずはこちらのパラマウントさんの特設サイトをご覧下さい→ http://dvd.paramount.jp/fortunestar/
そうなんです!遂に“この時”が来ました!あの『ブルース・リー死亡遊戯』東宝東和版と『ドラゴン怒りの鉄拳』東宝東和版がBlu-rayとしてソフト化されます!
皆さん、これは“真夏の夢”でも幻でもありません!本当の歓喜の現実なんです!(号泣)。
今回のBlu-ray化の目玉はそれだけではありません。収録作品である『ドラゴン危機一発』(71)、『ドラゴン怒りの鉄拳』(72)、『ドラゴンへの道』(72)、そして『ブルース・リー死亡遊戯』(78)全てに日本語吹き替え音声が収録されます!!
それにしても、今回このBlu-ray作品を監修されている江戸木純さんから東宝東和版の『ブルース・リー死亡遊戯』と『ドラゴン怒りの鉄拳』がソフトされると初めて聞いた時の私は余りの興奮と衝撃に絶句してしまいました。いや〜本当に“この時”を待っていました!
『ブルース・リー死亡遊戯』では“怪鳥音の芸術”とまで言われた東宝東和スタッフ絶妙のチョイスによる“本物”リーさんの怪鳥音が鳴り響くド迫力の“ロッカールームの死闘”や、“武芸者”こと池漢載が言い放つ伝説の“英文字幕”による台詞が本当に何時でも好きなだけ観られるんです!
『ドラゴン怒りの鉄拳』では今では殆どの人が覚えていない冒頭の東宝独自の構成による“日本語テロップによる霍元甲事件の時代背景”が甦りますし、あのラストの“精武英雄、最後の雄叫び”シーンでも他のバージョンとは微妙に異なるエンディングが何十年振りに復活します。
私自身もこのリーさんのBlu-ray作品に関してはまだまだ皆さんにお伝えしたい事が色々あるのですが、それは今後当ブログで予定しております特集企画「李小龍、最強的Blu-ray出撃!」でジックリと語っていきたいと思います。
最後に日本全国のリーさん信者の皆さん、大いなる喜びと共にどうかいま一度ご唱和下さい・・・BRUCE IS BACK!!
そうなんです!遂に“この時”が来ました!あの『ブルース・リー死亡遊戯』東宝東和版と『ドラゴン怒りの鉄拳』東宝東和版がBlu-rayとしてソフト化されます!
皆さん、これは“真夏の夢”でも幻でもありません!本当の歓喜の現実なんです!(号泣)。
今回のBlu-ray化の目玉はそれだけではありません。収録作品である『ドラゴン危機一発』(71)、『ドラゴン怒りの鉄拳』(72)、『ドラゴンへの道』(72)、そして『ブルース・リー死亡遊戯』(78)全てに日本語吹き替え音声が収録されます!!
それにしても、今回このBlu-ray作品を監修されている江戸木純さんから東宝東和版の『ブルース・リー死亡遊戯』と『ドラゴン怒りの鉄拳』がソフトされると初めて聞いた時の私は余りの興奮と衝撃に絶句してしまいました。いや〜本当に“この時”を待っていました!
『ブルース・リー死亡遊戯』では“怪鳥音の芸術”とまで言われた東宝東和スタッフ絶妙のチョイスによる“本物”リーさんの怪鳥音が鳴り響くド迫力の“ロッカールームの死闘”や、“武芸者”こと池漢載が言い放つ伝説の“英文字幕”による台詞が本当に何時でも好きなだけ観られるんです!
『ドラゴン怒りの鉄拳』では今では殆どの人が覚えていない冒頭の東宝独自の構成による“日本語テロップによる霍元甲事件の時代背景”が甦りますし、あのラストの“精武英雄、最後の雄叫び”シーンでも他のバージョンとは微妙に異なるエンディングが何十年振りに復活します。
私自身もこのリーさんのBlu-ray作品に関してはまだまだ皆さんにお伝えしたい事が色々あるのですが、それは今後当ブログで予定しております特集企画「李小龍、最強的Blu-ray出撃!」でジックリと語っていきたいと思います。
最後に日本全国のリーさん信者の皆さん、大いなる喜びと共にどうかいま一度ご唱和下さい・・・BRUCE IS BACK!!