Quantcast
Channel: 超級龍熱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1862

闘神伝説〜李小龍? WOWOWが“世紀の闘神”の命日にブルース・リー主演作品一挙放送!

$
0
0
「キネマ旬報」6月下旬号に黒沢清監督のインタビューが掲載されているんですが、このインタビューの最後で黒沢監督があの三田真央ちゃん主演『ビューティフル・ニュー・ベイエリア・プロジェクト』に少しだけ触れていますね。この映画、以前にも当ブログでレビューしているんですが、お忘れの方のためにこちらからどうぞ↓ http://blog.goo.ne.jp/dragonfever1127/e/45bbec5f4f9dc0a15c2788432a5c2713
もう今週には「キネマ旬報」最新号が発売になるのでチェックしたい方はお早めに本屋さんにGO!です→ http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/pdid/kinema_No1639/Default.aspx

さて、既に以前から当ブログでもチラチラと話題になっていましたが、WOWOWがリーさんの命日である来月7月20日から翌21日にかけて「没後40年ブルース・リー編」と題してやってくれます♪何と『アイアム ブルース・リー』、『ドラゴン危機一発』、『ドラゴン怒りの鉄拳』』、『ドラゴンへの道』、『ブルース・リー死亡遊戯』、『ブルース・リー死亡の塔』を一挙放送です!
詳しくはこちらをご覧下さい→ http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/007836.php?__from=mixi
特に『ブルース・リー死亡の塔』は9月のエクストリーム・エディション発売に向けて、一足早い前祝い的な放送になりましたし、これは今年のリーさんの命日は例年以上に盛り上がりそうですね!そう、今年の夏も“不滅のドラゴン”ブルース・リーで決まりだ!!

関係ないんですが、先日昔に本放送で1度だけ観た第2回MSGシリーズの藤波辰巳vsストロング小林戦を観る事が出来ました。もうノイズ入りまくりの酷いコンディションの映像でしたが、試合は30分フルタイムの後に5分延長し、さらにもう5分延長。最後は小林が「私は若い藤波に決勝リーグ進出の権利を譲る!」と何故か勝手に新間本部長がマイクで報告するという何とも妙な決着の試合だったんですね。実はこの試合、後に引退した小林さんが「現役時代に何度か悔し涙を流したけど、この藤波との試合もそうだったね。だって藤波はもうフラフラで立てなかったでしょ?あれは僕が苛めてやったんだけどね!」と回想していた、言わば強引な形で“新日第3のエース交代劇”が行われた試合だったんですね。
確かにこの試合で小林が繰り出す豪快なアトミックドロップやワンハンド・バックブリーカーにドラゴンはヘロヘロ状態だったもんねえ!
この試合もうテレビ朝日にクリアな映像残ってないのでしょうか???この藤波vs小林の予選トーナメントの詳細はこちら→ http://blog.livedoor.jp/norarinhouse/archives/1638368.html
で、実はこの藤波vs小林戦の後に行われたメインエベントのタッグマッチこそ“昭和プロレス”信者にとって伝説の試合なのですが、それはまた後日に!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1862

Trending Articles