いま某誌からの原稿依頼で今年に観た洋画&アジア映画などを思い返してるんですが・・・これが中々難しいんですよ(苦笑)。私の場合、どうしても試写で観た作品が中心になるんですが、海外の友人コレクターから送って貰った作品も色々あったりで、まだちょっと時間がかかりそうです。
あと昨日は某所で開催中の屋内最大規模の古本祭に行って来たんですが、店舗の一つが今では珍しいリーさん&格闘家の洋書&国内本を中心に置いていて、私もロバート・クローズが書いたリーさんの自伝本やビル“スーパーフット”ワラスが書いたキック教則本などを購入しました(^_^)。
さて、当ブログの最長寿セクションである「熱風!韓国LEGENDS」も今回で何と89回!もう超大台の100回も視野に入って来ましたねえ。
既に他の韓国クンフー映画系のブログが力尽きて廃止になっている現在、これからもこの「熱風!韓国LEGENDS」は孤軍奮闘で頑張っていきたいと思います(^_^)。
さて、今回は成龍主演作品「カンニングモンキー天中拳」の韓国製VHSでいきたいと思います。あれ?でも「~天中拳」韓国製VHSって、以前にこの「熱風!韓国LEGENDS」で取り上げているのでは?となった方も多いと思います。
そうなんです、確かに以前に「~天中拳」韓国製VHS[鳥龍大侠(北京語音声)」は当ブログで1度詳細なレビューをアップしています。下記の記事がそうです。
http://blog.goo.ne.jp/dragonfever1127/e/ae66caf945b7672256e695e7afb49b89
ただその後、韓国現地では昔に「~天中拳」の韓国製VHSがもう1本発売されていた事が判明していたんですねー!それが今回VHSの現物画像をアップしたバージョンなんです。
韓国製VHSではお馴染みであるジャケの写真は思い切り「ヤングマスター」ですが(苦笑)、中身はちゃんと「~天中拳」であるこの韓国製VHS、果たして今度こそ韓国別編集バージョンだったのか!?・・・・とこれまた思い切り期待して再生して見ました!!!
で、結論から言いますと、この「~天中拳」もまた英語吹き替え版にハングル字幕が入ったプリントでした(トホホ!)。いや~残念だなぁ!
ただもう1本の「鳥龍大侠」VHSではカットされていた成龍が座頭市などのパロディーを披露するオープニング・シークエンスは「鳥龍大侠」よりも長く収録されていましたし、プリント自体は古い韓国製VHSにしてはかなり綺麗な良好プリントが使用されていました。ちなみに収録時間は約85分でした。
さてさて、と言う事は韓国現地では「カンニングモンキー天中拳」の韓国バージョン(が制作されていたとの前提の上で)はVHSで発売されていなかったのかも知れませんね。うう~ん!まあこれは今後のさらなる研究課題としましょう。
それにしても、皆さんもご存知のように私はリーさん直撃世代なので、成龍の熱狂的なファンではありません。その私が日本人映像コレクターの中で成龍作品の韓国バージョンを最も多く所有する人間になるとは、いやはや世の中、何がどう転ぶか本当に判りません(苦笑)。
最後になりましたが、この「カンニングモンキー天中拳」韓国製VHSを快く提供して下さったR.Sさんに厚く感謝します。ありがとうございました!
という言うわけで、韓国映画のレア映像&新事実を追い求める「熱風!韓国LEGENDS」、次回もどうぞお楽しみに!
あと昨日は某所で開催中の屋内最大規模の古本祭に行って来たんですが、店舗の一つが今では珍しいリーさん&格闘家の洋書&国内本を中心に置いていて、私もロバート・クローズが書いたリーさんの自伝本やビル“スーパーフット”ワラスが書いたキック教則本などを購入しました(^_^)。
さて、当ブログの最長寿セクションである「熱風!韓国LEGENDS」も今回で何と89回!もう超大台の100回も視野に入って来ましたねえ。
既に他の韓国クンフー映画系のブログが力尽きて廃止になっている現在、これからもこの「熱風!韓国LEGENDS」は孤軍奮闘で頑張っていきたいと思います(^_^)。
さて、今回は成龍主演作品「カンニングモンキー天中拳」の韓国製VHSでいきたいと思います。あれ?でも「~天中拳」韓国製VHSって、以前にこの「熱風!韓国LEGENDS」で取り上げているのでは?となった方も多いと思います。
そうなんです、確かに以前に「~天中拳」韓国製VHS[鳥龍大侠(北京語音声)」は当ブログで1度詳細なレビューをアップしています。下記の記事がそうです。
http://blog.goo.ne.jp/dragonfever1127/e/ae66caf945b7672256e695e7afb49b89
ただその後、韓国現地では昔に「~天中拳」の韓国製VHSがもう1本発売されていた事が判明していたんですねー!それが今回VHSの現物画像をアップしたバージョンなんです。
韓国製VHSではお馴染みであるジャケの写真は思い切り「ヤングマスター」ですが(苦笑)、中身はちゃんと「~天中拳」であるこの韓国製VHS、果たして今度こそ韓国別編集バージョンだったのか!?・・・・とこれまた思い切り期待して再生して見ました!!!
で、結論から言いますと、この「~天中拳」もまた英語吹き替え版にハングル字幕が入ったプリントでした(トホホ!)。いや~残念だなぁ!
ただもう1本の「鳥龍大侠」VHSではカットされていた成龍が座頭市などのパロディーを披露するオープニング・シークエンスは「鳥龍大侠」よりも長く収録されていましたし、プリント自体は古い韓国製VHSにしてはかなり綺麗な良好プリントが使用されていました。ちなみに収録時間は約85分でした。
さてさて、と言う事は韓国現地では「カンニングモンキー天中拳」の韓国バージョン(が制作されていたとの前提の上で)はVHSで発売されていなかったのかも知れませんね。うう~ん!まあこれは今後のさらなる研究課題としましょう。
それにしても、皆さんもご存知のように私はリーさん直撃世代なので、成龍の熱狂的なファンではありません。その私が日本人映像コレクターの中で成龍作品の韓国バージョンを最も多く所有する人間になるとは、いやはや世の中、何がどう転ぶか本当に判りません(苦笑)。
最後になりましたが、この「カンニングモンキー天中拳」韓国製VHSを快く提供して下さったR.Sさんに厚く感謝します。ありがとうございました!
という言うわけで、韓国映画のレア映像&新事実を追い求める「熱風!韓国LEGENDS」、次回もどうぞお楽しみに!