さて、台湾のメーカー「豪客」から国泰公司が誇る傑作台湾武侠片2本がDVDリリースされているようです。(M.Kさん、情報ありがとう!)
1本は張曾澤導演、楊群&胡茵茵主演『路客與刀客』(70)、もう1本は文石凌導演、陳曼玲&張沖主演『四武士』(69)。先にDVDリリースされていた“国泰武侠影后”陳曼玲主演の『四武士』は大昔にVHSが出回っていましたが、『路客與刀客』はこれまで映画館などでの特別上映を除けば正規版ソフトとして一切リリースされた事がなく、今日まで私たちコレクターはスクリーンを生撮りした(それも字幕が曲がっている)ブート版の『路客與刀客』を観て我慢する苦難の日々が続いていましたが、それも今日で終わりです(笑顔)。
と言いながら・・・2本とも画面サイズがオープニング以外はフルサイズなのが残念!ここはやっぱりワイドスクリーン仕様で出して欲しかった!
この『路客與刀客』はリーさんこと李小龍が『ドラゴン危機一発』(71)で“猛龍革命”を巻き起こす以前、張徹導演作品『報仇/ヴェンジェンス』(70)、王羽導演&主演作品『吼えろ、ドラゴン!起て、ジャガー』(70)と共に当時の香港&台湾映画界に強い影響を与えた“新派武打電影”の3本に数えられる作品として広くその名を知られた傑作です。
導演の張曾澤はこの『路客與刀客』で認められた後、香港の邵氏兄弟公司で『吉祥賭坊』(72)や『惡霸』(75)などの“賭博武打片”で名を馳せた人ですが、やはりこの国泰時代の『路客與刀客』こそが張曾澤の代表作でしょう。是非この機会にご覧になってみて下さい。
以下に『路客與刀客』&『四武士』DVDの詳細データを貼っておきます。
http://www.books.com.tw/exep/prod/dvd/dvdfile.php?item=D020051193
http://www.books.com.tw/exep/prod/dvd/dvdfile.php?item=D020049985
1本は張曾澤導演、楊群&胡茵茵主演『路客與刀客』(70)、もう1本は文石凌導演、陳曼玲&張沖主演『四武士』(69)。先にDVDリリースされていた“国泰武侠影后”陳曼玲主演の『四武士』は大昔にVHSが出回っていましたが、『路客與刀客』はこれまで映画館などでの特別上映を除けば正規版ソフトとして一切リリースされた事がなく、今日まで私たちコレクターはスクリーンを生撮りした(それも字幕が曲がっている)ブート版の『路客與刀客』を観て我慢する苦難の日々が続いていましたが、それも今日で終わりです(笑顔)。
と言いながら・・・2本とも画面サイズがオープニング以外はフルサイズなのが残念!ここはやっぱりワイドスクリーン仕様で出して欲しかった!
この『路客與刀客』はリーさんこと李小龍が『ドラゴン危機一発』(71)で“猛龍革命”を巻き起こす以前、張徹導演作品『報仇/ヴェンジェンス』(70)、王羽導演&主演作品『吼えろ、ドラゴン!起て、ジャガー』(70)と共に当時の香港&台湾映画界に強い影響を与えた“新派武打電影”の3本に数えられる作品として広くその名を知られた傑作です。
導演の張曾澤はこの『路客與刀客』で認められた後、香港の邵氏兄弟公司で『吉祥賭坊』(72)や『惡霸』(75)などの“賭博武打片”で名を馳せた人ですが、やはりこの国泰時代の『路客與刀客』こそが張曾澤の代表作でしょう。是非この機会にご覧になってみて下さい。
以下に『路客與刀客』&『四武士』DVDの詳細データを貼っておきます。
http://www.books.com.tw/exep/prod/dvd/dvdfile.php?item=D020051193
http://www.books.com.tw/exep/prod/dvd/dvdfile.php?item=D020049985