またまた話題的にタイミングが遅れましたが、皆さんは正月深夜にヒッソリ放送した「INOKI BOM-BA-YE 2013」はご覧になったでしょうか?いや〜何が最高に面白かったってミノワマン vs 澤田敦士戦でしょう!ミノワマンの「澤田!見苦しいぞ!勝ったのは俺だ!」のマイクアピール、まさに2013年の格闘技界を締め括る名台詞です!!!私はこのミノワマンのセンス抜群のマイクに、夜中にお雑煮を食べながら思い切り爆笑!&大拍手でした♪
こちらでそのミノワマン vs 澤田敦士戦が観られます→ http://www.youtube.com/watch?v=9SXw4ZtaLxU
さてさて、どうやら暫くの間は当ブログで続きそうな某巨大中古ビデオ店の「●円セール!救済プロジェクト」ですが(苦笑)、今回はまたまた同店で救済しました東映ビデオからVHSが発売されていた那須博之監督、仲村トオル&松井哲也主演『新宿純愛物語』(87)でいきましょう!
いきましょう!って、私はどうもこれまでこの映画ちゃんと観た事がなかったみたいで、今回この救済中古VHSで初めて最後まで観ました(苦笑)。
新宿を舞台に仲村トオル扮する主人公が地元のヤクザから拳銃を奪った事から巻き起こる騒動に、仲村トオルとヒロイン(一条寺美奈)の恋愛模様を絡めた何ともユル〜イ和製アクション映画なんですが、やっぱり序盤から中盤までは私の「必殺!ビジュアルサーチ」が全開モードだったねえ!(苦笑)。
ただこの『新宿純愛物語』のVHSのジャケットを観た時に個人的に思わず「おおっ!?」となったのが仲村トオルの宿敵である松井哲也の子分、通称“狂犬四天王”として新日本プロレスの木村健吾と大矢健一(どうやら怪我で降板した越中詩郎の代役出演だったようです)が出演してるじゃないの!!!
これはこの木村と大矢が出演しているだけで『新宿純愛物語』のVHSを救済した甲斐があったぜ!と思ったら・・・映画の中の木村健吾はひたすらマシンガン撃ちまくったり、大矢は火炎放射器炸裂させまくったりと、殆ど肝心のプロレス技を披露しないじゃないの!?これは超ガッカリだなぁ!
まあラストは仲村トオルと松井哲也が延々と一騎打ちを見せていて、そこでは松井哲也の香港映画仕込みの華麗な廻し蹴りが何度も仲村トオルに叩き込まれたりと、中々のファイト・シーンが用意されていたので、それなりには満足しましたけど。
そういえば、1年ぐらい前に松井哲也さんとはご本人と電話で話した事がありました。その時の会話の内容はもう忘れてしまいましたが、確か松井さんは日本の某女性タレント主演で映画を撮ります!なんて言ってましたっけ。是非松井哲也さんにはまたアクション映画に出演して欲しいですね。
こちらでそのミノワマン vs 澤田敦士戦が観られます→ http://www.youtube.com/watch?v=9SXw4ZtaLxU
さてさて、どうやら暫くの間は当ブログで続きそうな某巨大中古ビデオ店の「●円セール!救済プロジェクト」ですが(苦笑)、今回はまたまた同店で救済しました東映ビデオからVHSが発売されていた那須博之監督、仲村トオル&松井哲也主演『新宿純愛物語』(87)でいきましょう!
いきましょう!って、私はどうもこれまでこの映画ちゃんと観た事がなかったみたいで、今回この救済中古VHSで初めて最後まで観ました(苦笑)。
新宿を舞台に仲村トオル扮する主人公が地元のヤクザから拳銃を奪った事から巻き起こる騒動に、仲村トオルとヒロイン(一条寺美奈)の恋愛模様を絡めた何ともユル〜イ和製アクション映画なんですが、やっぱり序盤から中盤までは私の「必殺!ビジュアルサーチ」が全開モードだったねえ!(苦笑)。
ただこの『新宿純愛物語』のVHSのジャケットを観た時に個人的に思わず「おおっ!?」となったのが仲村トオルの宿敵である松井哲也の子分、通称“狂犬四天王”として新日本プロレスの木村健吾と大矢健一(どうやら怪我で降板した越中詩郎の代役出演だったようです)が出演してるじゃないの!!!
これはこの木村と大矢が出演しているだけで『新宿純愛物語』のVHSを救済した甲斐があったぜ!と思ったら・・・映画の中の木村健吾はひたすらマシンガン撃ちまくったり、大矢は火炎放射器炸裂させまくったりと、殆ど肝心のプロレス技を披露しないじゃないの!?これは超ガッカリだなぁ!
まあラストは仲村トオルと松井哲也が延々と一騎打ちを見せていて、そこでは松井哲也の香港映画仕込みの華麗な廻し蹴りが何度も仲村トオルに叩き込まれたりと、中々のファイト・シーンが用意されていたので、それなりには満足しましたけど。
そういえば、1年ぐらい前に松井哲也さんとはご本人と電話で話した事がありました。その時の会話の内容はもう忘れてしまいましたが、確か松井さんは日本の某女性タレント主演で映画を撮ります!なんて言ってましたっけ。是非松井哲也さんにはまたアクション映画に出演して欲しいですね。