Quantcast
Channel: 超級龍熱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

誘拐犯に告ぐ。人質を殺したら、お前を殺す!リーアム・ニーソン主演「誘拐の掟」5月公開!!

$
0
0
今日は都内は新宿の某古書店でドニー兄貴主演「クライム・キーパー香港捜査官」とジャッキー・チェン主演「ヤングマスター師弟出馬」の「CINE ASIA(PAL仕様)」版DVDを救済。「~香港捜査官」国内盤は今ではプレミア物ですし、「ヤング~」は特典でベイ・ローガンの音声コメンタリー&黄仁植のインタビュー収録。
ちなみに「~香港捜査官」は750円、「ヤング~」は驚くべき事に100円(いいのか!)でした(苦笑)。

さて、今日は都内某所でスコット・フランク監督、リーアム・ニーソン主演「誘拐の掟」(13)を試写で観て来ました。
いやこれは犯罪サスペンスの秀作でした。映画は心に傷を負ったまま退職した元刑事マット・スタガー(リーアム・ニーソン)が犯罪史上稀に見る兇悪な2人組の誘拐殺人犯と対決する様を描いています。
近年のリーアム・ニーソンといえば「96時間」シリーズに代表されるド迫力の挌闘アクションを売りとした“最強オヤジ”が思い浮かびますが、本作では一見「98時間」と似たようなキャラの主人公ながら、また別の佇まいでちょっと愁いを帯びた“最強オヤジ”のリーアム・ニーソンが見られます。
今回リーアムが対決する2人組の凶悪犯は自分たちが殺害した麻薬取締局の女捜査官から入手した麻薬ディーラーのリストを使い、ディーラーの妻たちを片っ端から誘拐。ディーラーたちが自分たちも犯罪者であるため警察に通報できない弱みを見越した犯人たちは、身代金を手に入れた後も、そのまま人質を解放せず凌辱した上で殺害する、という残忍な方法で次々と犠牲者を増やしていきます。
そしてまたも今度はディーラーの幼い少女を誘拐し身代金を要求して来た犯人レイ(デヴィッド・ハーバー)とスタガーがいよいよ電話を間に対峙する時がやって来ます!

レイ「娘を返して欲しかったら100万ドル用意しな!」
スタガー「娘の安全を確認させろ」
レイ「クックック!俺を信用しなよぉ?」
スタガー「誰がお前みたいな異常者を信じる人間がいる?」
レイ「・・・いま直ぐ娘を殺してもいいんだぜ!?」
スタガー「もし娘を殺せば、お前を殺す。お前は一生怯えて暮らす事になるぞ」
レイ「!お前・・・お前・・・一体誰なんだ?」
スタガー「名乗る必要はない。娘の無事が先だ!」

映画のクライマックスでは、スタガーと協力者のディーラーたちvsレイたちの激しい銃撃戦の果てに、舞台はレイたちの隠れ家に移り、そこではスタガーとレイの相棒でレイを遥かに凌ぐ狂気の男アルバート(アダム・デビッド・トンプソン)との壮絶な闘いが展開されます!!このスタガーvsアルバートの激突に関しては、もうこればっかりは実際に劇場で観て頂くしかない、としか言いようがないほどの凄まじい暴力描写が次々と画面に登場し、思わず観ている私たちも息を呑んで画面に見入ってしまう事必至でしょう。“最強オヤジ”リーアム・ニーソン、健在です。
この「誘拐の掟」は5月30日から全国公開となります。この映画、ハッキリ言って龍熱のお薦めです。

「誘拐の掟」公式サイト→ http://yukai-movie.com/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles