さてさて、既に皆さんのお手元にも「BRUCE LEE FOREVER(以下BLF)」初の日本語版「ロケーション現場でのブルース・リー」こと「燃えよドラゴン特集号」が届いている頃だと思いますが(って私の自宅にも先週やっと到着(^_^;))、間髪入れずに同じく「BLF」から最新号「ザ・ウォリアー」特集号が近日発売となります。
この「ザ・ウォリアー」特集号も、前号の「燃えドラ」特集号と同じく、私こと龍熱が表紙の日本語監修&翻訳を担当しております(^_^)。
この「ザ・ウォリアー」特集号、今では伝説化しているリーさんこと李小龍が2度に渡って邵氏公司のスタジオで清朝時代の辮髪姿&コスチュームに身を包んで行ったフォトセッションをフィーチャーしています。この邵氏公司でのフォトセッション実現の背景には、当時のリーさん自身やその周辺に対する様々な思惑があったのですが、その辺りは当ブログで連載中の「邵氏兄弟電影黄金時代」でまたジックリと取り上げていきたいと思います。
と言うわけで、「BRUCE LEE FOREVER」最新号「ザ・ウォリアー」特集号、日本語版いよいよ発売です!!
この「ザ・ウォリアー」特集号も、前号の「燃えドラ」特集号と同じく、私こと龍熱が表紙の日本語監修&翻訳を担当しております(^_^)。
この「ザ・ウォリアー」特集号、今では伝説化しているリーさんこと李小龍が2度に渡って邵氏公司のスタジオで清朝時代の辮髪姿&コスチュームに身を包んで行ったフォトセッションをフィーチャーしています。この邵氏公司でのフォトセッション実現の背景には、当時のリーさん自身やその周辺に対する様々な思惑があったのですが、その辺りは当ブログで連載中の「邵氏兄弟電影黄金時代」でまたジックリと取り上げていきたいと思います。
と言うわけで、「BRUCE LEE FOREVER」最新号「ザ・ウォリアー」特集号、日本語版いよいよ発売です!!