Quantcast
Channel: 超級龍熱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1862

スピルバーグが放つ今年最大の話題作、『SUPER 8/スーパーエイト』登場!!

$
0
0
さて、昨日はスティーブン・スピルバーグ製作、J.J.エイブラムス脚本&監督作品『SUPER 8/スーパーエイト』(11)の完成披露試写会に行って来ました!
公開前から「早くも2011年最高傑作!」の声もある本作だけに、試写会場となった有楽町の某映画館も開場後直ぐに超満員状態!私も今回この『SUPER 8/スーパーエイト』の宣伝を担当する「ノーフューチャー」の立花さんや美濃又さんにご挨拶した後に席に着くと、いよいよ上映が始まりました。
1979年のアメリカはオハイオを舞台としたこの『SUPER 8/スーパーエイト』は、主人公の少年と5人の仲間が8?で自主映画を撮影中、偶然に米軍の貨物列車の大事故に遭遇します。そしてその事故現場で少年たちの8?カメラにはアメリカ全土が絶対に秘密にしなければならない“何か”が撮影されてしまっていたのでした・・・!
何者かにその“何か”を撮影されてしまった事を知った米軍は少年たちを執拗に追い始めます。ところが、その間にも少年たちの町では沢山の犬が一斉に姿を消し、さらには町の人間が9人も行方不明になるなど、次々と不可思議な出来事が起き始めていたのでした・・・!
一体少年たちの8?カメラには“何が”映っていたのか!?そしてその“何か”の真の目的とは何なのか!?勿論、映画の中盤以降になるとその“何か”が遂に姿を見せるんですが・・・ここから映画はその“何か”によって起きる未だかつてない衝撃と戦慄、そして少年たち同士の友情や少年が父親との絆を取り戻す様子などが次々と入り乱れながら、まさに私たちの想像を遥かに超えた息を呑むような一大クライマックスへと突入していく事となります!!
この『SUPER 8/スーパーエイト』は80年代のスピルバーグ映画に多くの夢と感動を与えられた世代の人たちは間違いなく懐かしさと嬉しさで胸が一杯になると同時に、近年における『クローバーフィールド/HAKAISHA』(08)など数々の新感覚のモンスター映画の台頭に対するスピルバーグなりの回答がこの『SUPER 8/スーパーエイト』なのだ、と痛感させられる作品になっています。
私自身もこの『SUPER 8/スーパーエイト』の上映中は、まるで自分が幼い頃に『仮面ライダー』や『ウルトラマン』、あるいは50年代SFモンスター&ホラー映画(って昔は土曜の午後2時ぐらいによくTV放送していたなぁ♪)を観ては1人手に汗握っていた古き良き時代にタイムスリップしたかのような興奮と衝撃を覚えましたし、その自分が感じた映画に対するシンプルかつピュアなリアクションこそが、本当の意味での娯楽映画の原点なんだ!という事を今一度思い起こさせてくれる映画、それがこの『SUPER8』なのだと思います。
さあ!今年最高の話題作である『SUPER 8/スーパーエイト』は、いよいよ今月24日からTOHOシネマズ日劇などで全国超拡大ロードショー公開との事です!映画を愛する全ての者たちよ、決して見逃す事なかれ!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1862

Trending Articles