Quantcast
Channel: 超級龍熱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

ダニー・リーこと李修賢が来日!「李Sir大オフ会」速報!

$
0
0
さてさて、昨日は都内某所でダニー・リーこと李修賢を招いて行われた「李Sir大オフ会」にコメンテーターとして参加して来ました。
会場も満員の中、熱気ムンムンの中で行われたオフ会でしたが、私が聞き手を担当した第1部の邵氏時代では早くも李Sirの本音トークが全開!早くも会場のボルテージは急上昇!!
李Sir曰く「俺の先生は張徹じゃねえよ。そこに来ている染野さんだよ」に始まり、「戚冠軍か。あいつは元々はコックだったんだよ!」「呂小龍はスタジオでもアチョォ!アチョォ!って李小龍の物真似ばかりしてたよ。インフラマンの変身ポーズ?いいよ、こうやってこうだよ!(と変身ポーズを実演)」「張曾澤の話なんか何でするんだよ!あの男はよ・・・以下は張曾澤監督が如何に嫌な男か延々と李Sirの説明が続く・・・」等々、もう私を始め会場のお客さんも李Sirが淡々と語る超貴重な思い出話に身を乗り出して聴き入っていました。
また原真一さんが聞き手を担当した第2部、さらには星野ケイさんが聞き手を担当した第3部でもリーさんこと李小龍と李Sirが対面を果たした時の詳細や呉宇森作品の裏話が次々に披露され、もうお客さんたちもお腹一杯になっていたようです(^_^)。
また当日はお馴染みの染野行雄御大、さらには私の「超級龍熱facebook」の常連さんたちともお会いする事が出来て大変楽しく、また有意義な1日でした。
私はオフ会後は帰宅しましたが、皆さんの多くは六本木での「狼:男たちの挽歌最終章」の上映、さらにはオフ会の二次会で盛り上がったようです。
改めまして主催者の原真一さん、当日声をかけて下さった沢山の皆さん、染野行雄御大、そして私の執拗な邵氏公司時代の質問(^_^;)にも、最後まで貫禄十分に答えてくれた李Sirこと李修賢先生に感謝します。ありがとうございました!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles