Quantcast
Browsing all 1863 articles
Browse latest View live

黄金の70年代香港クンフー映画① “天皇巨星”登場!「片腕ドラゴン」

さあ、今年も始まりました!我が「超級龍熱」が来週11月27日に迫った“世紀の闘神”李小龍の生誕日を盛大に祝う特別企画“猛龍生誕祭”です!それでは先日のお約束通り、スペシャルコラム「黄金の70年代香港クンフー映画」第1回から第9回までをお楽しみ下さい!!...

View Article


黄金の70年代香港クンフー映画② 俺が “香港のブロンソン”!「危うし!タイガー」

“香港のチャールズ・ブロンソン”こと陳星主演「危うし!タイガー」(72)日本劇場公開時ポスターです。ちなみにこの“香港のブロンソン”は中国武術研究家の笠尾恭二先生の命名です。...

View Article


黄金の70年代香港クンフー映画③ 伝説のマラソンバトル!「帰って来たドラゴン」

...

View Article

黄金の70年代香港クンフー映画④ 我要報仇!「地獄から来た女ドラゴン」

...

View Article

黄金の70年代香港クンフー映画⑤ ボルト、貴様は俺が殺る!「ドラゴンを消せ!」

...

View Article


黄金の70年代香港クンフー映画⑥ 少林雙雄友情開花!「嵐を呼ぶドラゴン」

“暴力導演”張徹が台湾に邵氏公司傘下の形で立ち上げた長弓電影公司作品にして“少林英雄傅四部作”の第1弾「嵐を呼ぶドラゴン」(74)日本劇場公開時ポスターです。...

View Article

黄金の70年代香港クンフー映画⑦ 鮮烈の女ドラゴン!「アンジェラ・マオの女活殺拳」

...

View Article

黄金の70年代香港クンフー映画⑧ 四大天王ここに揃い踏み!「怒れるドラゴン不死身の四天王」

...

View Article


黄金の70年代香港クンフー映画⑨ 遂に発掘された幻の北京語版!「怒れ!タイガー必殺空手拳」

...

View Article


今日は“世紀の闘神”ブルース・リーの78回目の誕生日です。

さあ、今年もまたこの日がやって来ました。そうです、“世紀の闘神”ブルース・リーこと李小龍の78回目の誕生日です。...

View Article

黄金の70年代香港クンフー映画 ⑩ BRUCE IS BACK!「ブルース・リー死亡遊戯」

...

View Article

いま30年の時を超え宿命のゴングが鳴る!マイケル・B・ジョーダン主演「クリード炎の宿敵」来年1月公開!

  ロッキー「お前は・・何故ここに来たんだ?」ドラゴ「いい店だな。だが俺の写真がない」ロッキー「ああ、お前の写真はないよ」ドラゴ「あのロシアの試合で俺は全てを失った。国を追われ・・名誉を奪われ・・妻は俺たちを捨てた!」ロッキー「・・もう30年も昔の話だ」ドラゴ「バルボア、俺には昨日なんだ!」...

View Article

元自衛官の心に潜む悲しみと狂気!稲垣吾郎&長谷川博己主演「半世界」来年2月公開。

...

View Article


激突!倉田保昭vs帰って来た周比利!銭嘉樂監督作品「黄金兄弟」を観る!!

さて、某映画雑誌の2018年ベスト10原稿も先週無事に入稿しまして、少し時間が出来たので前から気になっていた銭嘉樂監督、イーキン・チェンこと鄭伊健主演「黄金兄弟」(18)を観ました。(何時もながら快く協力してくれる友人に感謝です(^_^))...

View Article

THIS IS 甄子丹(118)速報!「アイスマン宇宙最速の戦士」新春日本公開決定!

さて、久々の「THIS IS 甄子丹」第118回ですが、まずはドニー兄貴信者にとって1つ目の嬉しいニュースです。あのケイコママこと飯星景子さんがご自身のブログ「ケイコママのバクダン酒場」の更新を再開されています。で、その再開したトピックがまた素晴らしく濃いドニー兄貴作品のレビューを連発!是非チェックしましょう(^_^)。こちらです→ www.bakusaka.net...

View Article


走れ!守れ!そして懸けろ!佐藤健&小松菜奈主演「サムライマラソン」来年2月公開!

さてさて、今週から私も忘年会が続いていまして、昨日は神楽坂で焼き肉忘年会、明日は池袋で忘年会と別の意味で多忙😉な感じですが、そんな中、今週は都内某所でバーナード・ローズ監督、佐藤健&小松菜奈主演「サムライマラソン」(18)を観て来ました。...

View Article

「超級龍熱Facebook」で「邵氏暗黒武打片、五毒的世界」好評連載中!

さてさて、先週から昼夜連日の忘年会やら、某最新映画の内覧試写やらに続いて、昨日は後楽園ホールでプロレス観戦とやたらとバタバタしていまして、中々ブログの更新が出来ませんでした。...

View Article


リンゴ・ラムこと林嶺東監督が死去。

昨日の夜にイギリスのトビー・ラッセル監督からのメールでこの訃報を知り驚きまして、すぐにFacebookにアップしたのですが、こちらにも以下転載します。 たった今トビーラッセル監督から聞きましたが、リンゴラムこと林嶺東監督が亡くなったようです。まだ63歳。残念です。 https://stars.udn.com/star/story/10090/3565350 Toby Russell just...

View Article

皆さま、今年1年ありがとうございました。来年も「超級龍熱」をよろしくお願いします!

さてさて、2018年も残り数時間となりました。この投稿が今年最後の投稿となりますが、改めまして皆さんにとって2018年はどんな1年でしたでしょうか。...

View Article

明けましておめでとうございます。本年も「超級龍熱」をよろしくお願いします。

「超級龍熱」をご覧下さっている皆さま、明けましておめでとうございます!今年も皆さんと一緒に香港クンフー映画を中心に楽しく、熱く、濃く語りたいと思います。...

View Article
Browsing all 1863 articles
Browse latest View live