今日は木村花ちゃんの命日です。
今日は木村花ちゃんの命日です。3年前の3月24日新木場、私が初めてスターダムを観戦し、初めて木村花ちゃんと会った時に売店で花ちゃんと交わした会話を私が当日のFacebookに書き残していました。...
View Article熱風!韓国LEGENDS(104) 韓国のトップ武打星、申一龍が死去。
『成龍拳』(77)で成龍と壮絶なクンフーファイトを見せた事で日本のファンにもお馴染みの韓国の大スター申一龍が26日に亡くなったそうです。享年74歳。 https://s.japanese.joins.com/jarticle/291501...
View Article五重塔試練突破のその先に何が?『死亡遊戯』エンディング探求。
『死亡遊戯』から、五重塔最後の試練である“未知の恐怖”を倒し、疲労困憊で階段を降りようとしている李小龍。2000年に公開された『BRUCE LEE in...
View Article『ザ・ハングマン』出演のジャガー・ゴーズン、その意外な正体!
日本ドラマ愛好家のアメリカ人の友人がこのTVドラマ『ザ・ハングマン』(80〜87)に出演したジャガーゴーズンの情報を求めていたんですが、驚きの事実が発覚! これまでジャガー・ゴーズンで判明していた事柄は、ネパール出身の空手家でインド大学を卒業。実兄がネパールの外務大臣だったくらいなんです。...
View Article今日は“薄命の貴公子”傅聲の39回目の命日です。
さて、今年もこの日がやって来ました。そう、“薄命の貴公子”傅聲の39回目の命日です。毎年この七夕の日には28歳の若さで自動車事故で夭逝した邵氏兄弟公司が誇る伝説の武打星の雄姿を偲んで来ましたが、今年はやや趣向を変えた形の追悼企画をお届けする事で、皆さんと共に亡き傅聲を偲びたいと思います。...
View Article鄒文懐が『死亡遊戯』未公開フィルムに遺した功罪
私がこれまでインタビュー取材で会ってきた影星たちの口から何度も名前が出た嘉禾影業創業者の1人レイモンドチョウこと鄒文懐。...
View Article今日は“世紀の闘神”ブルース・リーの49回目の命日です。
さて、今年もこの日がやって来ました。“世紀の闘神”ブルース・リーこと李小龍の49回目の命日です。きっと今日は世界中で不滅の英雄にして永遠のドラゴンである李小龍を偲ぶセレモニーが行われるでしょう。...
View Article《李小龍追悼特別企画》李小龍、劉家良、呉宇森が集った奇跡の1枚!
劉家良「功夫映画には2つの物しか存在しない。1つは本物で、もう1つは偽物だ。そして李小龍こそ本物だった。あとは偽物さ!」...
View Article