無敵デブゴン、まだまだ健在なり!洪金寶&劉徳華主演「我的特工爺爺」
先日、ある場所で知り合いの方が私を編集者に紹介してくれる機会がありました。その紹介して下さった方は私とそれほど親しくはない方なのですが、だからこそ私はこの方のさりげないご好意がとても嬉しかったんです。...
View Article熱風!韓国LEGENDS (93) 伝説の猟師vs朝鮮虎の王!チェ・ミンシク主演「大虎」
さて、「熱風!韓国LEGENDS」第93回はパク・フンジョン監督、チェ・ミンシク主演「大虎」(16)でいきましょう。いや素晴らしい作品でした。(我が朋友に感謝です♪) 先日のチョン・ジヒョン主演「暗殺」と言い、今年は、いや今年に限らず近年は毎年が韓国映画の当たり年のようです。...
View Article鳴り響け!「精武門」主題曲!!周星馳導演作品「美人魚」
先月28日に行われた「アクション・アワード」、私も是非行きたかったんですが、当日風邪を引いてしまって自宅で静養していて行けませんでした(T_T)。 久々に健治監督や下村監督に会いたかったし、当日の写真を見ると何と飯星景子さんもいらっしゃってたんですね。嗚呼、行きたかったなぁ!本当に残念です(涙)。 さてさて、周星馳導演最新作「美人魚」(16)観ました!(我が朋友に感謝です♪)...
View Articleヤクザと女子大生、その壮絶なる愛!キム・ギドク監督作品「悪い男」Blu-rayで発売!
さてさて、キングレコードさんからあの韓国映画の鬼才キム・ギドク監督の初期の傑作群がデジタルリマスター&特典満載で6月8日に初Blu-ray化されます。 まずはヤクザと女子大生の壮絶なる愛を描いた「悪い男」(01)からいきましょう。 いや何とも言葉がないほどの強烈な映画でした。...
View Article男と女、その哀しき愛憎劇の末路。「魚と寝る女」Blu-rayで発売!!
さて、キム・ギドク監督作品第2弾は数多くの映画祭を総なめにした傑作「魚と寝る女」(00)です。いや~この映画も面白かったです。というか衝撃的な作品でした。...
View Article「死亡の塔」信者必見!?BFC会員が撮影した自主8㎜アクション映画「増上寺」発掘!!
ついに発掘しました!!以前にも触れましたが、83年前後にBFC会員のH君が芝は増上寺の寺院内で無断で勝手に撮影した自主8㎜アクション映画「増上寺」です!!BFCイベント「フォーエバー84」のVHSの最後の最後にオマケ的に入っていました。いや~やっと発見しました(^_^;)。...
View Articleこの凄まじい人間地獄を直視せよ!「受取人不明」Blu-rayで発売!!
さあ、韓国映画の鬼才キム・ギドク作品第3弾は、1970年代に在韓米軍と隣接する村に住む3人の若者の残酷な運命に翻弄される姿を描いた「受取人不明」(01)です。凄まじい映画でした。最初に強く警告したいのですが、ワン子や猫ちゃんを愛する方は観賞する際はどうか心して頂きたいと思います。...
View Article武田梨奈が“幻の図録”目指して大格闘!大森研一監督作品「海すずめ」7月公開!!
さてさて、今日は都内某所で大森研一監督、武田梨奈主演最新作「海すずめ」(16)を試写で観て来ました。武田梨奈ちゃんと言えば・・本格的な空手アクション!のイメージがあるんですが、今回の梨奈ちゃんはアクション抜きで真っ向演技勝負で見事に主演を演じ切っています。...
View Article南無阿弥陀仏の暇もない!「リターン・オブ・ザ・ドラゴン」、伝説のエンディング映像発掘!
さてさて「あいつら、あまりにも、あんまりだ」「南無阿弥陀仏の暇もない」のキャッチが今では伝説化している「リターン・オブ・ザ・ドラゴン」ですが、先日の8㎜映画「増上寺」に続いて、今だ多くのリーさん信者のソフト化熱望の声がありながら幻のバージョンとなっている「リターン・オブ・ザ・ドラゴン(以下ROD)」の劇場生撮り映像を発掘しました!!...
View Article善が悪を裁くのか、悪が善を裁くのか。「殺されたミンジュ」Blu-ray&DVDで発売!
いや今日の舛添都知事の会見、酷かったですね。あそこまで不遜な会見は見た事がない。ある自民党幹部が言った「舛添って男は自分には優しく、他人には厳しい奴だ!」の言葉も納得です。 自民党といえば、舛添都知事は議員時代に自民党が野党になった途端に「もう自民党の役目は終わった」と吐き捨て離党すると、突如自民党を逆に激しく口撃するなど、実に身勝手な行動の前科がある人なのを思い出しました。...
View Article生き残る術は只一つ、“呪い”には“呪い”だ!「貞子vs伽椰子」来月絶叫ロードショー公開!!
さてさて、今日は都内某所で白石晃士監督、山本美月&玉城ティナ主演「貞子vs伽椰子」(16)を試写で観て来ました。 文字通りJホラー最後の切り札にして超話題作だけあって、試写場も異様な雰囲気の中で満員状態。補助席が出ていたほどでした。...
View Articleお宝映像発掘!李連杰がテレビ番組「11PM」で翻子拳を披露!!
さてさて、「超級龍熱Facebook」でご好評(?)の段ボールから出てお宝映像シリーズですが、今回は古い60分テープに3倍速で録画されていた「少林寺」のプロモーションで来日した李連杰が于承惠、劉懐良、王珏らと「11PM」に出演し、そこでリンチェイたちがスタジオ内で数々の妙技を見せている映像が出て来ました!!...
View Articleザ・グレーテスト、モハメド・アリが死去。
プロボクシング世界王者史上最高のボクサーであるモハメド・アリが3日に死去しました。享年74歳でした。とてもショックです。 私はアリの現役時代の試合はカシアス・クレイとしてのアマチュア時代から現役最後の試合となったトレバ―・バービック戦まで全試合持っていますし、1976年6月に東京で行われたアントニオ猪木との「格闘技世界一決定戦」も当時リアルタイムでテレビ観戦しています。...
View Article細菌感染特急、大鉄橋突入!? オールスターパニック大作「カサンドラ・クロス」Blu-rayで発売!
さてさて、キングレコードさんから7月13日にジョルジ・パン・コスマトス監督、リチャード・ハリス&バート・ランカスターなど豪華オールスターキャスト共演作品「カサンドラ・クロス」(76)がBlu-rayで発売となります。...
View Article「死亡遊戯」、約96分のラフカット発見時の状態について。
以前に私は商業誌の「死亡遊戯」特集で96分のラフカットはベイ・ローガンがメディア・アジアのフィルム倉庫で“ベータカム・テープ”に収録された状態で発見されたと書きました。 で、その私の記事について「そんなはずはない。ラフカットはフィルムで発見されたはずだ!」とか言ってる人がいるんですか?...
View Article「龍熱の昭和プロレス放談」 ① リック・フレアー、疑惑の王座転落!?“幻のNWA世界王座移動劇”の全貌
私が「超級龍熱Facebook」で連載しているコラムに「龍熱の昭和プロレス放談」があります。で、最近はこちらのブログ「超級龍熱」の方にもコアな昭和プロレスファンの方々がいらっしゃって下さるので、今後は「~Facebook」で「~放談」を更新した際は、そのまま当ブログに転載したいと思います(^_^)。...
View Article我らが誇る火星宇宙飛行士を抹殺せよ!ジェームズ・ブローリン主演「カプリコン1」Blu-rayで発売!!
さてさて、先日の「カサンドラ・クロス」と共にキングレコードさんから7月13日にピーター・ハイアムズ監督、ジェームズ・ブローリン&エリオット・グールド主演「カプリコン1」(77)がBlu-rayでリリースされます。 ヒューストンにあるNASAでは、今まさに人類初の有人火星飛行船カプリコン1の打ち上げが目前に迫っていました。...
View Articleこれぞ最強無敵盤だ!「葉問3」北米版Blu-rayを買うべし!!
さてさて、私もやっと購入しました「葉問3」北米版Blu-rayです!! 私もこれまで「葉問3」のソフトは香港版Blu-rayなど色々と購入して来ましたが、この北米版こそ文字通りの最強無敵仕様と断言していいでしょう!! まずはこの「葉問3」北米版の豪華&驚愕の特典コンテンツをご覧下さい。 *広東語、英語(!)、スペイン語、フランス語の四か国語音声収録。...
View Articleイチローがピート・ローズの通算安打世界記録4256本を抜く!
舛添要一東京都知事、やっと辞めましたね。最後はリオ五輪に行きたくて議会で泣き落としと哀願までしたそうですが、いざ辞めたら定例会見も国民への挨拶も一切拒否だったそうです。 舛添氏って議員時代も自民党を離党した途端にヒステリックに自民党批判を繰り返し多くの人の恨みを買ったり、親族からも「異常性格者」と呼ばれたりと、どう見ても人間性が普通じゃないでしょう。...
View Article今日は“薄命の貴公子”傅聲の33回目の命日です。
今年もこの日がやって来ました。そうです。“薄命の貴公子”こと傅聲の命日です。 傅聲があの七夕の日に悲運の自動車事故で28歳という若さでこの世を去ってから、早いもので、もう33年の月日が過ぎたわけです。 昔は傅聲の主演映画を観たくても観れない時代が長く続きました。...
View Article