Quantcast
Channel: 超級龍熱
Browsing all 1862 articles
Browse latest View live

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか?」近日スタート!!

さてさて緊急告知です。「GOD is BACK!!」「Talking死亡遊戯(FB限定)」「死亡遊戯、最初で最後の真実」、「死亡遊戯完全版2015~AFTER THE GAME」に続いて「超級龍熱」による新たなる「死亡遊戯」特別企画として「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか?」を今週開催します。 2000年11月。「BRUCE LEE in...

View Article


私の怒り、紅蓮の炎となれ!ドリュー・バリモア主演「炎の少女チャーリー」BD&DVDで発売!

さてさて、昨日はキングレコードさんから5月18日にBD&DVDで発売となるマーク・L・レスター監督、ドリュー・バリモア主演「炎の少女チャーリー」(84)を観てみました。大変良くできたサイキック・スリラーで私は凄く面白かったですねー!...

View Article


THIS IS 甄子丹(84) 本日「葉問3:功夫電影珍蔵本」香港から到着。

本日、香港から到着しました。「葉問3:功夫電影珍蔵本」です。いや~予想よりもかなり豪華だし、大判の写真集なんでビックリです(^_^)。 勿論素晴らしいスチールの数々が収められていますが、香港ではこの手の写真集は売り切れると増刷なんて滅多に無いので購入希望の方はお早めに!!

View Article

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」①

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」① 2000年11月24日。時は来た!私こと龍熱は某映画雑誌の編集者数人と共に都内はアートポート(以下AP)本社ビルの前に立っていました。 そう、その目的こそ「BRUCE LEE in G.O.D/死亡的遊戯」(00)公開に合わせて来日を果たしたダン・イノサントにインタビュー取材を敢行するためでした。...

View Article

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」② 栖鶴小築編

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」②...

View Article


通気口を這い回る怪人!クラウス・キンスキー主演「クロール・スペース」BD&DVDで発売!

さてさて、「炎の少女チャーリー」に続いて、同じくキングレコードさんから5月18日にBD&DVD発売となるのがデヴィッド・シュモーラー監督、クラウス・キンスキー主演「クロール・スペース」(86)です。 この映画、私は今回が初見だったんですがちょっと、いや相当気味が悪いですが、それでも面白い!もう“怪優”クラウス・キンスキーの一人舞台映画でした。...

View Article

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」③ 虎殿&新界編

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」③...

View Article

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」④ 李小龍編

「死亡遊戯SP~君は“フィリピンの魔杖師”パスカルを見たか!?」④ このダン・イノサント師父と私のインタビューでちょっと面白いと言うか、印象に残っている事があります。 このインタビューで通訳を担当した人間は女性の通訳で、イノサント師父が英語がメイン言語という事もあり、当然英語が専門の通訳のようでした。...

View Article


THIS IS 甄子丹(85) これぞ最高級画質!!「葉問3」香港盤Blu-ray観賞中♪

いま「超級龍熱Facebook」で、私が在籍していましたブルース・リーのファンクラブであるBFCの数々の思い出を振り返る「我が青春のBFC回想録」を好評連載中です♪まだFacebookをおやりになってない方も、この機会に是非遊びにいらっしゃって下さいね。...

View Article


未使用映像と共に迫るマックィーン、男の生き様!「その男とル・マン」5月公開。

昨日、某試写の会場で男性2人が口喧嘩になって、一時場内が険悪な雰囲気になってました。私が知る限り試写ではこういう事はまず起こらないんですが、1人は60代後半の男性で、もう1人は関西弁の若い男性で、どうやら老人の方が隣の友人に別の試写で観た映画の結末を大きな声で話していて、それを聞いた若い男性が「ネタバレになるやんけ!」とブチ切れたようです。...

View Article

熱風!韓国LEGENDS (91) 怒りの銃弾よ、奸賊を討て!チョン・ジヒョン主演「暗殺」

さてさて、久々の「熱風!韓国LEGENDS」第91回はチェ・ドンフン監督、チョン・ジヒョン&ハ・ジョンウ主演最新作で、抗日サスペンス大作「暗殺」(15)でいきましょう。昨年に韓国で1,270万人の動員を記録し大ヒットした本作は、1933年の京城(現在のソウル)を舞台に日本政府の要人と新日派の韓国人を暗殺するために韓国臨時政府から派遣された独立軍の暗殺者たちの哀しくも勇気ある闘いを描いています。...

View Article

THIS IS 甄子丹(86) 「ネタバレ上等!葉問3激闘三番勝負」スタート!!

さあ、以前から「超級龍熱Facebook」で告知して来ましたドニー兄貴主演最新作「葉問3SP」としてお届けします「ネタバレ上等!葉問3激闘三番勝負」いよいよスタートです!!(もしかしたら4番勝負になるかも) 言うまでも無くネタバレ全開企画ですので、ネタバレを好まない方は注意ご下さい。そしてご自分で是非「葉問3」Blu-ray&DVDをご購入して下さいね(^_^)。

View Article

THIS IS 甄子丹(87) 「ネタバレ上等!葉問3激闘三番勝負」① 急襲!ムエタイ拳士編

さあ、始まりました!「ネタバレ上等!葉問3激闘三番勝負」第1回ですが、まずは映画の中盤に登場する葉問vsムエタイ拳士の闘いからスタートです。 葉問の息子である葉正も通う学校を我が物にしようとする不動産業者フランク(マイク・タイソン)は自分の子分の馬(譚耀文)の度重なる失敗に業を煮やし、目の前の馬が持つパンチングミットに「ユーの顔は2度と見たくねえ!失せろ!」と怒りの連続パンチを叩き込みます!...

View Article


THIS IS 甄子丹(88) 「ネタバレ上等!葉問3激闘三番勝負」② 3分決死戦!拳王フランク編

さて、「ネタバレ上等!葉問3激闘三番勝負」第2回は、本作「葉問3」の事実上のクライマックスと言っても良い葉問vsフランクの対決です。 フランクが送り込んだ刺客であるムエタイ拳士を撃退した葉問(ドニー兄貴)は、全ての元凶である不動産王フランク(マイク・タイソン)との直接対決を決意します。...

View Article

パンク&ロックに乗って無敵ヒロイン登場!ロリ・ベティ主演「タンク・ガール」Blu-ray&DVDで発売!

さて、キングレコードさんからレイチェル・タラレイ監督、ロリ・ベティ主演「タンク・ガール」(95)が5月にリリースされます。...

View Article


笑えない戦慄のコメディー!? オリヴァー・マスッチ主演「帰ってきたヒトラー」6月公開。

さて、今日は都内某所でデヴィッド・ヴァンド監督、オリヴァー・マスッチ主演のドイツ映画「帰ってきたヒトラー」(15)を試写で観て来ました。 舞台は現在のドイツはベルリン。テレビ局のディレクターを首になった男性サヴァッキ(ファビアン・ブッシュ)の前に表われたナチスの軍服姿の男(オリヴァー・マスッチ)。男は「自分はアドルフ・ヒトラーである!」と声高らかに宣言します。...

View Article

THIS IS 甄子丹(89) 「ネタバレ上等!葉問3激闘三番勝負」③ 宿命の“詠春正宗”張天志編

張天志「葉師父、貴方は陳華順に学んだと聞きました」 葉問「はい、そうです(笑顔で)」 張天志「では私たちは同じ陳華順の師、梁賛を師公と仰ぐ同門だな」 葉問「おお、私たちは兄弟弟子だね。改めてよろしく!(と包拳礼)」 張天志「陳華順師父は蹴りや刀よりも、拳と棍術に秀でていたとか?」 葉問「力強さと柔らかさ・・・・どちらも正統かと」 張天志「じゃあ貴方はどちらなのか?」...

View Article


消息不明だった“香港のブロンソン”こと陳星の近影を発見!!

ドニー兄貴信者注目の「スター・ウォーズ:ローグワン」の映像が少しずつ公開され始めていますね。まだ未確認情報ですが、ドニー兄貴は盲目の剣士役では?との噂もありますが、確かに映像を観ると、ドニー兄貴の槍アクションは座頭市を彷彿させる動きですねえ!うう~ん、気になります(^_^;)。...

View Article

熱風!韓国LEGENDS (92) 謎の成龍出演韓国製VHSの正体判明!「大福星Ⅱ/火龍任務:A級計劃」

さてさて、久々の「熱風!韓国LEGENDS」第92回ですが、ちょっと前に韓国現地のショップで、成龍が大きくジャケットに載った「大福星Ⅱ/火龍任務:A級計劃」なるVHS(画像参照)を購入しました。 韓国製VHS特有のハチャメチャなジャケットも含めて、これは一体どんな作品なのか?とテープをVHSに入れて再生しようとしたら・・・入らない!テープがデッキに入らない!(涙)。何故だ!?...

View Article

チョン・ジヒョン主演「暗殺」、いよいよ7月日本公開決定!!

ここ一ヶ月ほど私は当ブログやFacebookで「葉問3」を語りまくって来ましたねえ!ここまで語れば私もそれなり、いや相当に満足です(^^)v。お腹一杯です(^^)v。 ただ「葉問3」も決して問題点がない映画ではありません。 私も映画評論家なので、いくらドニー兄貴の映画だからと言って、何でもかんでも絶賛しているわけにはいきません。...

View Article
Browsing all 1862 articles
Browse latest View live