燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル④ 洪金寶&茅瑛!偉大なる2人の共演者!
さて、『燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル』第4回は、李小龍の遺作にして世界アクション映画不滅のモニュメント作品『燃えよドラゴン』(73)で李小龍と共演を果たした2人の偉大なるレジェンドであるサモハンこと洪金寶とアンジェラ・マオこと茅瑛に触れたいと思います。...
View Article衝撃未公開映像に備えよ!それが「燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル」だ!!
さあ!今月11月26日開催が迫る「龍熱トークライブ2023」ですが、当日メインプログラムとして用意しております超極秘映像「燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル」について、いまお話出来るギリギリのレベルまで言及したいと思います!...
View Article鬼太郎出生の秘密が明らかに!?『鬼太郎誕生〜ゲゲゲの謎』今週公開!
さて、一昨日は都内某所で水木しげる原作、古賀豪監督『鬼太郎誕生〜ゲゲゲの謎』(23)を試写で観て来ました。 映画は昭和31年の日本を舞台に、山深い哭倉村から日本の財政界を牛耳る龍賀時貞翁の死を知った血液銀行社員の水木と失踪した妻を探し求める鬼太郎の父が哭倉村で起きた殺人事件に巻き込まれた事で、その妖気漂う山村に隠された想像を絶する怪異に立ち向かっていく展開です。...
View Article燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル⑤ 猛龍大飛翔アクションの真実!
さて「燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル」第5回は、私こと龍熱が『燃えよドラゴン』(73)の劇中で李小龍が披露する数々の猛龍アクションで最も好きなアクションシーンについて検証したいと思います。...
View Article燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル⑥『死亡の塔』に挿入された5分間の真実!
さて、いよいよ「龍熱トークライブ2023」開催が今週末に迫って来ましたが『燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル』第6回です。1981年に劇場公開された『ブルース・リー死亡の塔』を我々李小龍信者が観た時、そこに我々が期待した『死亡遊戯』の未公開映像は無く、代わりに劇場の大スクリーンに映し出されたのは『燃えよドラゴン』(73)の約5分間の未公開映像でした。...
View Article燃えよドラゴン ザ・モニュメンタル⑦ 撮影初日に秘められた衝撃の新事実!!
さて、いよいよ明後日に開催が迫りました「龍熱トークライブ2023」ですが、今年のメインテーマは公開50周年を迎えた『燃えよドラゴン』(73)となります。その『燃えよドラゴン』の劇中で、ご覧のハンの要塞島に到着した李振強(李小龍)を美しい女主人タニア(アーナ・カプリ)が艶やかなコールガールたちを引き連れもてなす場面が登場します。...
View Articleいよいよ明日開催!「龍熱トークライブ2023」サイン会対象グッズについて。
さて、いよいよ明日となりました「龍熱トークライブ2023」ですが、当日行われるツーショット&サイン会についてお知らせです。 明日は「闘道館」さんでサイン会用ポートレートをご用意して下さいますが、私の著作、DVDなど皆さんがお持ちになった李小龍関連の私物にもサインを入れさせて頂きます。よろしくお願いします。...
View Article金泰靖が『死亡遊戯』で撮影したお蔵入りフィルムは何処へ?
長年幻だった『死亡遊戯』の丸太戦や新界野外ロケ映像が発掘された今、改めて思います。ArrowVideoの関係者はフォーチュンスター社から上記の『死亡遊戯』のプリントを提供された際、何故もう少し踏み込んでフォーチュン社のフィルムアーカイブを探索しなかったのか、と。『BRUCE LEE in...
View Article充実のコンテンツだった西本BJ功夫クラブ会報の思い出。
80年代序盤に乱立した李小龍のファンクラブ。私はスタッフとして会報に原稿を書いていたBFCは勿論、イエナブルース・リークラブは入会していましたが、福岡の西本商事が主宰していた西本BJ功夫クラブは入会しませんでした。ただBFCの会員とリーさんグッズのトレードをした際にその会員さんが西本BJ功夫クラブの会報「THE GREAT...
View Article年忘れ李小龍與香港武打片夜話① 『死亡遊戯』のバオは合成ではなかった!
さて、今年の英会話のお仕事も無事仕事納めとなりまして、本日から李小龍や香港クンフー映画の話題をランダムに語る、こんな上記のタイトルのコラムを大晦日まで連載したいと思います♫。...
View Article